【FP(ファイナンシャルプランナー)2級の難易度】を3級と比較!!

FP2級の難易度を3級と比較
読者

やったー、FP3級に合格!

次は2級に挑戦しようと思うんだけど、3級とくらべてどのくらい難しいの?

”3級FP技能検定(以下「FP3級」)”に合格し、次は”2級FP技能検定(以下「FP2級」)”に挑戦しようと思っている方、まずはFP3級の合格おめでとうございます!

”FP3級”はFP資格のなかでも”入門的な位置づけ”の資格であり、比較的取り組みやすかったのではないかと思いますが、FP2級はどうなのでしょう?

本記事では、これからFP2級の勉強をスタートしようとしている方にむけて、FP2級の難易度を紹介していきます。

yasumin

難易度が分かると、「合格に必要な勉強時間」や「いつ受検するか」などが、より具体的にイメージできますね。

それではさっそく、確認していきましょう!

1. FP2級の試験概要

FP2級の難易度を知る前に、まずはFP2級の試験概要を確認しておきましょう

試験概要は分かっているので、「早く難易度を知りたい!」という方はこちらをクリックしてください(本ページの該当箇所にジャンプします)。

 FP2級FP3級
試験時間【学科】120分
【実技】90分
【学科】90分 ※1
【実技】60分
問題数【学科】60問
【実技】40問(日本FP協会)、5題(きんざい)
【学科】60問
【実技】20問(日本FP協会)、5 題(きんざい)
出題形式【学科】筆記(マークシート形式)
【実技】筆記(記述式)
【学科】多肢選択式(日本FP協会)、〇✕式、三答択一式(きんざい)
【実技】多肢選択式(日本FP協会)、事例形式(きんざい)
※いずれもCBT試験であり、PCを使って解答します。
受検資格あり誰でも受けられる
試験範囲3級の試験範囲に
“法人に関する内容”が追加
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業承継
【FP2級・3級の試験概要】
※1) FP3級(学科試験)の試験時間は、2024年度から90分へ変更になりました。

1-1.  試験時間

FP2級【学科】120分
【実技】90分
FP3級【学科】90分 ※2024年4月から120⇒90分に変更
【実技】60分 
【FP2級・3級の試験時間】

FP2級の試験時間は、学科試験で120分、実技試験で90分です。

学科試験, 実技試験ともに、FP3級よりも30分長くなります。

【実技試験の種類について】

FP3級でも、実技試験の試験科目は3種類ありました。どの試験科目にするか迷われた方も多いのではないでしょうか?

FP2級になると、実技試験で選べる試験科目はなんと”5種類”になります

 日本FP協会きんざい
FP2級資産設計提案業務・個人資産相談業務
・生保顧客資産相談業務
・損保顧客資産相談業務
・中小事業主資産相談業務
FP3級資産設計提案業務・個人資産相談業務
・保険顧客資産相談業務
【FP2級・3級の実技試験種類】
読者

えっ、5種類もあるの!?

5種類もあると、ますます迷ってしまいますね。FP2級の実技試験については、こちらの記事でくわしく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

どれを選ぶ?FP2級の実技試験

1-2.  出題形式

FP2級【学科】4択問題(マークシート形式)
【実技】記述式
FP3級【学科】〇✕式、3択問題
【実技】3択問題
【FP2級・3級の出題形式】

まずは、学科試験の出題形式から紹介します。

FP3級は〇✕式・3択問題でしたが、FP2級では四択問題になります。選択肢がふえるぶん、難易度が上がりますね。

つづいて実技試験。

FP3級は3択問題でしたが、FP2級では記述式になります。どんな問題が出るのか、過去問などでしっかり対策しておきましょう。

【FP2級のCBT化について】

FP3級は、2024年4月からCBT試験に完全移行されました。CBT試験ではパソコン上に表示された問題を、マウスやキーボードを使って選択する形になります。

FP2級はまだ紙の試験で実施されていますが(2024年4月現在)、2025年4月1日(火)よりCBT試験になるようです。

1-3.  受検資格

FP2級・3級FP技能検定の合格者
・金融渉外技能審査3級の合格者
・FP業務に関し2年以上の実務経験を有するもの
・AFP認定研修を修了した者
FP3級FP業務に従事している者または従事しようとしている者
【FP2級・3級の受検資格】

FP3級の受検資格は「FP業務に従事している者または従事しようとしている者」なので、実質だれでも受けることができます。

しかしFP2級を受けるには、次の4つの条件のうちいずれかを満たす必要があります

  1.  3級FP技能検定の合格者
  2.  金融渉外技能審査3級の合格者
  3.  FP業務に関し2年以上の実務経験を有するもの
  4.  AFP認定研修を修了した者

王道は”3級FP技能検定の合格者”ルートだと思いますが、”AFP認定研修を受講・修了”すると、FP3級はスキップしてFP2級を受けることができます

【無料】こちらから資料請求できます!

yasumin

ユーキャンのFP講座は、「AFP認定研修」の対象講座ですよ。

誰でも受けれるの?FP3級・2級の受検資格

1-4. 試験範囲

FP3級は入門的な位置づけの資格ですが、その試験範囲はFP2級とほぼ同じで幅広い内容を学びます。

FP3級の試験範囲
  •  ライフプランニングと資金計画
  •  リスク管理
  •  金融資産運用
  •  タックスプランニング
  •  不動産
  •  相続・事業承継
読者

FP3級の勉強をしたとき、覚えることが多くて大変だったわ。

FP2級の試験範囲は、3級の試験範囲に”法人に関する内容”が追加されます

2級3級の試験範囲に下記内容が追加されます。

「ライフプランニングと資金計画」 
 中小法人の資金計画

「タックスプランニング」
 法人税
 法人住民税
 法人事業税
 消費税
 会社、役員間および会社間の税務
 決算書と法人税申告書
 諸外国の税制度

「相続・事業承継」
 事業承継対策 事業と経営
3級・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業承継
【FP2級・3級の試験範囲】

また、試験範囲はFP3級と大差ありませんが、内容的には”より”専門的な部分まで問われます

yasumin

より深く、細かい部分まで理解しておくことが大切ですね!

2. FP2級の難易度

FP2級の試験概要が分かったところで、いよいよ難易度について確認していきましょう。

yasumin

本記事では難易度の指標として、合格率をチェックしていきます。

次のグラフは、過去10回分(2020年9月~2023年9月)の合格率を「FP2級」と「FP3級」で比較したものです。

「FP3級」「FP2級」は”日本FP協会”と”きんざい”の2つの団体が実施していますが、まずは「日本FP協会」で受検した人の”学科試験”の合格率です。

日本FP協会の学科試験合格率

「FP2級」は青色で、「FP3級」は赤色で表しています。

読者

「FP2級」の合格率は、「FP3級」よりも”かなり”低くなるのね。

次は「きんざい」で受検した人の、”学科試験”の合格率です。

きんざいの学科試験合格率
読者

きんざいでも、「FP3級」とくらべて「FP2級」の合格率は低いのね。しかも、約25%しかないの!?

上のグラフでもだいたいの傾向は分かっていただけたいと思いますが、合格率の平均値は次のようになっています

 日本FP協会きんざい
FP2級49%24%
FP3級84%54%
【学科試験の合格率平均値(2020.9~2023.9)】

FP3級の合格率とくらべると、「日本FP協会」では35%、「きんざい」では30%も低いことがわかります。

yasumin

FP3級は比較的かんたんに合格できるといわれていますが、2級に挑戦するときには、より気を引き締めて勉強・試験にいどんでくださいね!

3. 【まとめ】FP2級に挑戦するときには”より”気を引き締めて!

FP2級の難易度を知るために、本記事ではFP3級(学科試験)の合格率とくらべてみました。

その結果、FP2級(学科)試験の合格率はFP3級よりも30~35%低いことが分かりました。

FP3級は比較的かんたんに取得できる国家資格といわれていますが、FP2級に挑戦する場合には、しっかり気を引き締めて挑みましょう!

とはいえ、ただでさえ毎日仕事や家事・育児で忙しく、「資格取得のための勉強にあてる時間がなかなか取れない!」という方も多いのではないでしょうか?

そんなときには”通信講座”などを利用することも視野にいれつつ、効率的に勉強していきたいですね

【無料】こちらから資料請求できます!

FPの通信講座については、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。

FP通信講座おすすめ5選